シマントの抽選結果の話がちらほらと・・・ どもです 先週末あたりから四万十ウルトラの抽選結果の話題が^^ 「落ちた~」 「くそ~受かってもうた~」 何故か受かった人はこう言う表現をする。。。^^ シマント、丹後、村岡。。。 このあたりが関西方面では人気レースでしょうか。。。 抽選の結果で、ようやく練習が開始できる。。。(まぁ~そんなモンでし… トラックバック:1 コメント:0 2007年07月20日 続きを読むread more
報告 第12回四万十川ウルトラマラソン ドタバタ ツアー 珍道中記 -前編ー どもです おまたせしました? (してない^^) こんどはツアーの珍道中記を・・・・ え~今回、ラジオのランニング番組 KBS京都 レッツ ランでお馴染みのわかちゃんが毎週開催している『 わか練 』と合同企画で・・・ 『 わか練&RUN-WALK Style 合同企画 四万十川ウルトラマラソンツアー 』を企画開催いたしました。 … トラックバック:0 コメント:0 2006年10月18日 続きを読むread more
-報告-第12回 四万十川ウルトラマラソン まずはオラオの奮戦記を+++ どもです 無事に帰ってまいりました。 ただいまです まず、私ごとですが、結果の方をご報告させていただきます。 100kの部総合6位入賞 7時間53 でした・・・ 念願のシマントの表彰台に上がることができました^^ ありがとうございます^^ それでは熱い100kのレースを報告させていただきます。 毎度毎度の長い文… トラックバック:0 コメント:28 2006年10月16日 続きを読むread more
いざシマントへ・・・ どもです なんだかんだというか、とうとうというかシマントに出発する日になってしまいました^^ 僕にとってシマントとは、やはり特別な場所です。 このレースに出ていなかったら、今の自分は無いかもしれない、 このレースがあるから、こんなこと(ランニングの店)をしてるかもしれない・・・ あえて、言えばそんな何かのきっかけが,よりによっ… トラックバック:0 コメント:2 2006年10月14日 続きを読むread more
ORAOの究極トレ 10時間ノルデイックウォーキング どもです。 いや~歩きました・・・ 昨日はお店が定休日でしたので、しっかり動きました^^ 当初は福知山マラソンのコース下見・・・の予定だったのですが、 お天気予報が微妙なので福知山行きは延期・・・ 朝起きたら、わりと良い天気^^ と言うことで、 『 10時間WALK 』を決行! コースはひたすら、淀川を京都方面へ… トラックバック:0 コメント:3 2006年09月12日 続きを読むread more
レース報告・9th村岡ダブルフルウルトラランニング- Vol3 レースを振り返り いざシマントへ! どもです とりあえず、村岡が終わりホットしてるのですが、 そんなホットしてる場合か??? って話です。 狙うはあくまでもシマント! このレースで今ある力をすべて発揮するために、今回のレースを良く分析する必要があります。 予想外の良かったこともあれば、悪かった部分もあります。 今現時点の走力を把握する意味で、ある意味先頭… トラックバック:0 コメント:2 2006年09月07日 続きを読むread more
-レース報告・9th村岡ダブルフルウルトラランニングVol2- シューズ・小物のレポート どもです 村岡の「 ほっこり気分 」から抜けれないORAOです^^ さて、ぼちぼち気持ち切り替えんとね! さてさて、やはりショツプの店長である以上、レース中に感じたこと、レースで使ったグッズの話など、スーパー生な声をお届けするのも私の大切な仕事と思っています、ハイ^^ と言うわけで、そういった情報・・・を さてさて、… トラックバック:0 コメント:0 2006年09月07日 続きを読むread more
壮行練習会???^^ どもです バタバタと明日の出店の準備をしております。 よくよく考えたら、あさっての勝負シューズ決めてなかった。 とりあえず、気分はミズノなんで、コレでいきます! 履いたこと無いタイプ、まぁ、大丈夫だと思うけど・・・ 凶とでるか吉とでるか??? インソールははがしてスーパーフィートをin それよりも、今日の「動かナ… トラックバック:8 コメント:12 2006年09月01日 続きを読むread more
いよいよ、村岡ダブルフル いよいよ明後日は村岡ダブルフルウルトラマラソンです。 予定どおりレース前になるとチキンな自分です^^ 村岡ダブルフルウルトラマラソンは以前から凄く出てみたかった大会のひとつであります。 気なってた理由! 気になる理由1^^ まず、地元兵庫県であるウルトラマラソンである・・・ 気になる理由2^^ 蘇武岳という山に思いがあ… トラックバック:0 コメント:4 2006年09月01日 続きを読むread more
ーイベント報告ー 『 秋のウルトラマラソン対策練習会 第1回 3時間走 』 どもです またまたイベント報告です。 本日より秋のウルトラマラソンに向けての練習会が開催されました。 本日、第1回目は3時間走です・・・ 遠くは和歌山、滋賀県の多賀からもご参加いただきありがとうございます。 また、四万十の常連入賞者から初ウルトラチャレンジまで、幅広い参加もありました。 今回は秋の四万十にピークを持… トラックバック:3 コメント:7 2006年08月05日 続きを読むread more
四万十川ウルトラマラソンバスツアー 開催します。 どもです え~ようやくですが、四万十川ウルトラマラソンの詳細が決まりましたので、ご案内いたします。 いたれりつくせりのツアー。 価格も大会のツアーよりかなり押さえましたよ~ 30名限定のツアーです。 大会参加の方はもちろん、応援の方も! みんなで中村高校のゴール会場で極上の美酒を味わいに行きましょう・・・!!! それではツ… トラックバック:0 コメント:2 2006年07月22日 続きを読むread more
四万十川ウルトラマラソンに向けてのトレーニング法 どもです 四万十川ウルトラマラソンの当選をいただいて、ようやくテンションがアップ? (遅^^) とにもかくにも納得したトレーニングでスタートラインに立つ! これが、なかなかできるもんじゃない・・・ 事実やったことは無い・・・ けど、今回はそれを成し得てスタートラインに立ちたい・・・ 理想のトレーニングの組み立てはこんな… トラックバック:0 コメント:0 2006年07月21日 続きを読むread more
当選しました・・・ 四万十川ウルトラマラソン どもです 本日、郵便が届きました・・・ 四万十川ウルトラの抽選結果! 通りました・・・ とりあえず、やるしかありませんな~ もう、1日も無駄にでけんで~ 納得した状態でスタートラインに立つ・・・ とにかく、それが最大の目標! 計画立てたことを確実にやらんとね・・・ さぁー やるで~ シマントまであと90日 トラックバック:0 コメント:3 2006年07月18日 続きを読むread more
白馬に出張に行っとりました・・・ どもです この、土日は皆さんいかがお過ごしでしょうか・・・ え~私はと言いますと、信州は! 白馬村のスノーハープ(長野オリンピックのクロスカントリーコース)で開催された クロスカントリーの大会にノルデイックポールの講習に行っとりました。 あと、ついでに出店もね・・・ けど、2日間とも雨・雨・雨・・・ これまで、降るか!… トラックバック:0 コメント:3 2006年07月17日 続きを読むread more
やります! ウルトラマラソン対策練習会 どもです 微妙な天気が続きますね・・・ とは言え、この時期のトレーニングが秋のレースには大きなポイントと僕は見ています^^ さてさて、私もエントリーしていますが、秋の四万十川ウルトラマラソン。 とりあえず、抽選待ちです。 なんとか、大会に出れることを願っていますが・・・ そんなこんなで、秋のウルトラマラソンに向けて… トラックバック:0 コメント:6 2006年07月06日 続きを読むread more
レンガの街マラニックの会場にお邪魔してきました^^ どもです 土曜日と日曜の朝の少し、レンガの街マラニックにお邪魔して きました。 この大会、京都の舞鶴で開催されている大会で、僕が参加したのは かれこれ、9年前の話です。 ワープコースがあり~の、ポンポン船に乗れ~の、エイドで日本海の 美味しい干物がで~のと、めちゃ楽しい大会なんです^^ 何より主催者の芦田さんの人柄がい… トラックバック:0 コメント:5 2006年06月04日 続きを読むread more
弟12回 星の郷八ヶ岳野辺山高原100kmウルトラマラソン ー総集編ー どもです ようやく総集編です・・・ 引っ張り過ぎです^^ スイマセン まぁ、総集編といいましても、このレースを終えて、 秋のレースに向けて、オラオ的にどう取り組もうか!!!と言う 決意表明みたいなもんで・・・ いわゆる、得意の妄走な訳です・・・ ハイ! それと、個人的に信州フェチのオラオとしては、 このコースを… トラックバック:6 コメント:3 2006年06月01日 続きを読むread more
弟12回 星の郷八ヶ岳野辺山高原100kmウルトラマラソン ーグッズ編ー どもです 早いもんで、野辺山ウルトラマラソンから1週間・・・ すでに過去の話ですが、記憶の鮮明なうちに^^ さて、ランニングショップの店長である以上(笑) レースで使った商品の良し悪しを報告する! 生の情報を公開するのが義務であります・・・ ハイ! そんな、こんなで、今回のレースで使用した、 シューズ、ウエア、サプリメ… トラックバック:1 コメント:5 2006年05月29日 続きを読むread more
トレーニング日記 11/7~11/14のトレーニング 11/07(月) 90分ノルデイックウォーキング 11/08(火)80分ノルデイックウォーキング 11/09(水)90分ノルデイックウォーキング 11/10(木)70分ノルデイックウォーキング 11/11(金)60分ノルデイックウォーキング+5kRUN 11/12(… トラックバック:0 コメント:2 2005年11月15日 続きを読むread more
念願の方に・・・ どもです 先日、行ってきました^^ お会いさせていただきました^^ sataさんが治療に行くのに便乗させていただき・・・ 関西のウルトラマラソン会のアニキ!^^ kadoさんに・・・ お話ではお伺いしてたのですが、奥深い山暮らしが長く、 なかなかお会いする事ができませんでした。 いや~、期待どうり、いや期待を遥かに超え… トラックバック:0 コメント:4 2005年11月01日 続きを読むread more
2005 四万十川ウルトラマラソン 奮闘?記 どもです はやいもので、四万十が終わってからまる4日ですか~ いつもなら1週間は筋肉痛に悩むとこですが・・・ 今年は火曜日の夜には筋肉痛も癒え・・・ はたして、 歩きトレの効果か・・・ 追い込みがたりなかったか・・・? マッサージケアの効果か・・・ ただね、火曜日に自転車にかなり乗ったのよね! これがかなり良かった! 「… トラックバック:0 コメント:0 2005年10月20日 続きを読むread more
とりあえず・・・ どもです とりあえず四万十の写真をアップしました^^http://webryalbum.biglobe.ne.jp/myalbum/1004244000b63b9fd7d1666dd42ffab118c63f430/155914310960259211 トラックバック:1 コメント:1 2005年10月19日 続きを読むread more
下見^^ どもです すんまそん まだ大阪にいてます^^ 2月のマラニックの下見をしてます... 前から気になっていた、大阪の渡船をマラニックでつないでみました! といっても、まだ足がそんなに動かんので、チャリで・・・・^^ これね~ マジでおもろい! ぜったいおすすめ! これね、普通に市民の足として使われてるんよ~ ちょつと感動し… トラックバック:1 コメント:10 2005年10月18日 続きを読むread more
納得の内容^^ 四万十川ウルトラマラソン どもです 四万十川ウルトラマラソン 無事に終了いたしました^^ 結果の方ですが 8時間53分40秒です! 目標の記録には届きませんでしたが、レースの内容には納得! 今まででいちばん、価値があって、内容のあるレースでした。 また『熱~い』奮戦記は詳しくかきま~す! とりあえず、『ありがとう!』 写真はチームメンバーで中村… トラックバック:7 コメント:3 2005年10月17日 続きを読むread more
お昼ごはん~ 四万十ウルトラマラソン Vol4 どもです ただいま 窪川 そうそう『芋けんぴん』で有名な「水車亭』にて昼食タイム&芋けんぴんの購入タイムで~す! ちょうど『新いも』で旨いんです。 四万十土産はやっぱり、芋けんぴんと四万十海苔でしょう^^ さて、お昼ご飯はスタミナ定食です。Pさんもいっしょです! さつまいもカレーも人気ですな~!!! 四万十まであと1時間くらい… トラックバック:0 コメント:0 2005年10月15日 続きを読むread more
焼きなすアイス^^ 四万十ウルトラマラソンツアー vol3 ただいま南国PAエリアです。 ただいまP家も合流です^^ そこで怪しいアイスを発見^^ 焼きなすアイス!!! 味は? 微妙・・・・ けど、食べ続けると旨い(ミッ○ー談) トラックバック:0 コメント:0 2005年10月15日 続きを読むread more
大阪から・・・ 四万十川ウルトラ vol2 ども 雨があがりましたね 無事に大阪まで移動しました^^ ただ今チームメンバーのび○みパパのところに車をおかせていただき。 ただいまより、HAPPY CAMPER号に乗り換えです! まだまだ四万十までは遠いです。 1時頃に着くかな~。 さぁ~寝るぞ~^^ トラックバック:1 コメント:1 2005年10月15日 続きを読むread more
やるで~^^ 2005四万十川ウルトラマラソン vol1 さぁ~予定よりかなり遅れましたが^^ ただ今、乗鞍を出ます。 まずは大阪へ~!!! トラックバック:0 コメント:0 2005年10月14日 続きを読むread more
史上最強のレベルかな・・・ どもです 四万十のホームページにメンバー表が出ましたね・・・・ いや~史上最強のレベルじゃないですか~ 世界戦メンバーがごっそりと参加の ようです。 メンバー表はこちら http://www.city.shimanto.lg.jp/kyouiku/sport/ultra/ultra11/doc/meibo/meibo.html … トラックバック:0 コメント:0 2005年10月12日 続きを読むread more