田中千洋 北海道マラソン 5位入賞!! やら、ORAOの最近のトレーニング状況やら。。。 どもです。。。 北海道マラソン いや~暑そうでした。。。 かなり過酷な条件でした^^ 田中千洋が見事、女子の部で5位に入賞しました^^ バリバリの実業団に混じりながらの、この結果^^ 2児の母、おそるべし。。。 コーチの旦那さんと電話でお話しましたが、完璧とはいかぬども、かなり出し切れたので、まずは合格点だとの… トラックバック:0 コメント:8 2007年09月10日 続きを読むread more
いよいよ福知山マラソン・・・ どもです いよいよ福知山マラソンですね・・・ 今朝トレーニングを大阪城公園でしてたら、いかにも福知山に出ます!のような緊張した良い表情で最後の調整をしている人がたくさん目につきました・・・ さすが、関西NO1ビックレースと言ったとこでしょうか♪ 問題はお天気です。 予報は完璧に雨・・・ 困ったもんです。 とりあえず、降るのは… トラックバック:1 コメント:6 2006年11月22日 続きを読むread more
チビでぶ~ず^^ トラック5000Mで大奮闘! いや~トラックレースおすすめですよ^^ ハイどもです^^ 午前中の21Kビルドアップに加え、夜に尼崎陸上競技場で開催の武庫川スポーツクラブが主催の尼崎長距離記録会の5000MにMオさんと私のチビでぶ~ずで参加してきました。 雨に濡れるトラックの雰囲気はこれまた良かです^^ スピード開眼が大きな目的ですし! ある意味、午前中に良い… トラックバック:1 コメント:10 2006年11月12日 続きを読むread more
マラソンってしんぼうを楽しむスポーツ! 辛抱、信望、心棒^^ どもです もう今週も半ばです、淀川等の余韻は冷めないのですが、一気に先日の冬将軍の訪れで、気候は冬っぽくなってきましたね・・・ さてさて、ためにならぬかならないか^^ オラオの小話です^^ 先日の淀川でハーフマラソンに参加しました。 まぁ、今回は約10年近くぶりのハーフ、フルにガチンコでチャレンジするための材料集め的な感… トラックバック:0 コメント:10 2006年11月09日 続きを読むread more
困った時は歩くに限る・・・ どもです いよいよ あと2回寝たら、いざシマントへ・・・遠足やない!っちゅうねんね♪ なんだかんだ、いろいろ追われてて、微妙な感じです。 確かにバタバタしてるんはあるけど、甘えですね・・・ 情けない話です^^ まぁ、ジタバタしてもしゃ~ないんで、 今朝はロングウォークしました。 やはり困った時はこれに限る!いちばん落ち着きます・… トラックバック:1 コメント:4 2006年10月12日 続きを読むread more
秋を満喫しに行きませんか??? 10/22(日)トレイルランニングのイベント開催です。 どもです 秋のトレイルに行きたい!との声がちらほらと・・・ 久しぶりに山に遊びにいきましょう・・・ コースは新神戸駅から六甲山頂を経て有馬温泉に抜ける、約19kのコースです とにかく、今回はゆっくり行きます。 かなりゆっくり行きます。 歩きも入れます。 休憩もいれます。 ひつこいようですが^^のんびり行きます・・… トラックバック:1 コメント:3 2006年10月05日 続きを読むread more
トレイルランニング 六甲山全山縦走に行ってきました^^ どもです 昨日の定休日 シマントに向けてのロング走ということで、六甲山全山縦走にいってきました、当初は須磨~宝塚 折り返して有馬へともくろんでおりましたが、やはりそれは無理だった訳で・・・ シマントに向けて微妙な最後のロング走でした・・・ 朝から小雨 走りやすくていいのですが、やはり足元は滑りやすい・・・ ここでこけて怪我なん… トラックバック:1 コメント:11 2006年10月03日 続きを読むread more
足音で感じる調子の良し悪し・・・ どもです たまには、走りのヒントになるようなことを書かないとね・・・ と言うことで、今日は足音について話します・・・ いろいろな練習会を開催するなかで、いつも僕が気にかけているのは、足音です・・・・ 僕自身の自分の走りも足音で調子の良し悪しを判断します・・・ 高校の時は監督は怖い顔をして、じっと目を閉じたまま、練習を見て… トラックバック:1 コメント:5 2006年09月29日 続きを読むread more
-イベント報告- ノルデイックポールで『 歩かナイト!』 と 今週の練習報告 どもです 昨日は『 歩かナイト 』の日! ポーラー増殖中です・・・ 昨日の参加者は18名・・・ う~凄い^^ たよりない、千代ガイドと共に90分近く歩かれました・・・ はじめて、ポール体験の方は、想像以上の運動効果にびっくりした感じです。 けど、おしゃべりしながら、運動もたっぷりして、なんか良い気分だったみたいです。 さて… トラックバック:0 コメント:0 2006年09月21日 続きを読むread more
久々の乗鞍高原 どもです 今日は風が冷たいですね・・・ 完璧な春の陽気には もう少し時間がかかるのでしょうか? さてさて、日曜の夜から乗鞍高原に行っとりました! まぁ、RUN&WALKの打ち合わせやら、新しくでる大会のアドバイス? やら、ノルデイックポールの相談やらと・・・ けど、今回のいちばんの予定は『 千葉ちゃん 』を乗鞍に連れて行くのが… トラックバック:0 コメント:2 2006年04月20日 続きを読むread more
参戦宣言! どもです またまたうっとしいお天気です・・・ ほんまに(怒) まぁ~ 自然には勝てません^^ さてさて、ブログのところどころにはちらつかしてますが(笑)、ちゃんと表明 していなかったので、表明させていただきます。 え~5月の八ヶ岳野辺山の100kに参戦^^します! 当初は秋のレースで・・・なんて思っていましたが、お客… トラックバック:0 コメント:2 2006年04月13日 続きを読むread more
大阪城 さくら情報 満開近し^^ どもです 今日は良いお天気ですね^^ 大阪城のさくら情報です。 え~感じ、今週末がいちばん見頃でしょうか・・・ いや~奇麗です^^ 今朝はノルデイックフイットネスウォーキングでトレーニングをしてたら、先日ご来店されたお客様とばったり、毎日大阪城公園を走られているようです^^ おまけにあめちゃんもいただいちゃいました^^ おおきにで… トラックバック:0 コメント:2 2006年04月06日 続きを読むread more
8/19(日) TRAIL-TRAIL 10k Mt.IKOMA の詳細etc このたびはTRAIL-TRAIL in 生駒 10kにお申込みありがとうございます。 19日は気持ち良いTRAILを楽しく走りましょう。 最終案内1~7をご確認の方お願いします。 1、 走行時の水分の携帯は必須です。 必ずお守りください。 2、 スケジュール 3、 会場までのアクセス 4、 注意点(受付~スタートま… トラックバック:0 コメント:0 2006年03月17日 続きを読むread more
ランママ「佐藤光子先生」が来てくれました・・・ どもです 先日は素敵な方がお店に来てくれました。 ランナーならご存知^^ ランママこと佐藤光子先生 です。 先日、篠山ABCマラソンで初めてお会いして、またこんな早くにお会いできるとは^^ランママこと佐藤光子先生 佐藤先生は大阪国際でも活躍する、スーパーランナー。 練習会やイベントの講師、またまた伴走にも力を注がれる凄い元気で笑… トラックバック:0 コメント:6 2006年03月15日 続きを読むread more
え~レースでしたね・・・ 名古屋国際女子マラソン いや~ ぐっと来るレースでした・・・ 上位3人、それぞれが持ち味を出したレースでしたよね。 やっぱり、凄かった弘山選手の優勝・・・ 残り1kの逆転。 ほんとに諦めないレース、心打つレースでしたね。 ご主人がコーチという、日本ではめずらしい環境の中で、二人三脚で取り組んだ想いが最高の結果が出たんだじゃないですかね・・・ ほんとうに… トラックバック:1 コメント:7 2006年03月13日 続きを読むread more
名古屋国際女子マラソン どもです 今日はマラソンDayですね・・・ 京都シティーや全日本実業団ハーフ・・・ けど、やっぱり気になるのが名古屋国際女子マラソンです。 今シーズンの締めくくりにはふさわしい、顔ぶれでしょうか・・・。 渋井、弘山、大南と実力者が揃いましたね^^ 報道のコメントでは渋井、弘山とも好調のようです。 大越あたりは、マラソンのツボにはま… トラックバック:1 コメント:0 2006年03月12日 続きを読むread more
ワンジュ! ソウルマラソンを走って来た人達・・・ どもです^^ 今日はソウルマラソンのお話を・・・ 当店のスタッフのsataがアドバイザーで携わった、ソウルウルトラマラソンが先週終わり、今日はその後、初めての練習会でした・・・ ソウルマラソンのことを簡単に説明しますと、市民マラソンクラブのソウルマラソンクラブが主催のこの大会はスタッフの手作りの大会で参加者は10000人のレ… トラックバック:0 コメント:4 2006年03月10日 続きを読むread more
お気に入り・・・ どもです 皆さん、それぞれにお気に入りにブログやHPがあると思いますが^^ 僕のお気に入りのブログはこれです、毎朝のはじまりはこいつから・・・ http://gold.ap.teacup.com/ymatsuoka/ おそらく四国在住だと思うのですが、マラソン関係の情報がここから収集できます。 ほんとに助かっています。 いちど覗い… トラックバック:1 コメント:6 2006年03月07日 続きを読むread more
こんな感じで・・・ どもです 早いもので2月ももう終わりです。小学校の時に毎年、冬休み開けに校長先生が始業式で『1月はいぬ、2月はにげる、3月はさる・・・』と言われたものです。 ほんとにこの時期は時間が立つのが速い・・・ けど、そんなことも言っておれません、4/1のオープンに向けてガンガン行きます^^ さてさて、たくさんの方からいただいた大会のゼッケンは… トラックバック:2 コメント:4 2006年02月27日 続きを読むread more
国際資格GET??? 泉州国際マラソン完走記 どもです 本日は泉州国際マラソンを走ってきました・・・ ア○トスポーツにいた時以来なんで10年ぶりぐらいでしょうか? 結果は見事!国際資格^^と言いたいとこですが、国際は国際でも女子国際(笑) かろうじて15分を切りました・・・・ まぁ、言い訳はしませんが(笑) ほんまに練習せんとあきません・・・ 店の準備が夜中までとか、何か… トラックバック:0 コメント:12 2006年02月19日 続きを読むread more
力強い後ろ姿・・・ 高知 クラブウルトラに参加してきました! どもです この土日、高知県で行われているクラブウルトラに参加してきました。 とにかく、『良かった! マジで良かった! 心に打たれ、そして優しい気持ち、ありがとう・・・と言う言葉が素直に言えることができる、まじで最高の1日でした・・・』 ちょつと長くなりますが、この素晴らしいイベントの報告をさせていただきます。 高知県にある… トラックバック:1 コメント:4 2006年02月13日 続きを読むread more
新たな道へ・・・ どもです 今日は大阪国際女子マラソンです・・・ その前に大阪シティーマラソンがあり、我がオープン準備中のRUN-WALK Styleの前も選手が力走するわけでありあります・・・ そして今日はまた特別な日でもあります。 今日で乗鞍高原のお店、『山のごはん舎 おくどはん』を閉店いたします。 この5年、いろいろな人の助けを経て、小… トラックバック:1 コメント:9 2006年01月29日 続きを読むread more
『芯の強い人・・・』 マラソンランナー 千葉ちゃんに会ってきました^^ どもです ただ今、東京(千葉)から戻りました^^ マラソンランナーの千葉ちゃんとお会いして来たのですが、一言で言うなら『芯の強い、素敵な人でした・・・』 いろいろな情報交換をさせていただいたのですが、快くお話に耳を傾けていただき、質問にもしっかりと意見をしていただき非常に有意義な時間を過ごせました・・・ (スンマセン、写真はか… トラックバック:0 コメント:6 2006年01月18日 続きを読むread more
RUN-WALK Style の練習会はボトルポーチ携帯が必須です RUN-WALK Style の練習会で必ずお願いしているのがボトルポーチです。 これは安全面の確保の観点からと、ボトルポーチをつけて走ったほうがパフォーマンスが上がるから の両方の観点からです。 当方の練習会は数多くある中から自分にあったものをお選びいただき自由にご参加していただけます。たくさんの方が参加い… トラックバック:0 コメント:0 2006年01月15日 続きを読むread more
8th RUN&WALK in 乗鞍高原について・・・ どもです 今年のRUN&WALKの情報です・・・ え~私事務局ORAOの大阪移転に伴い本年度の申込方法が変わりますのでお知らせいたします。 『ー頑張らない大会ー日本一のエイドとコース景観』 8th RUN&WALK in 乗鞍高原 開催日:2006年6月18日(日) 受付は前日の土曜日 種… トラックバック:0 コメント:0 2006年01月14日 続きを読むread more
オラオの妄走話・・・ どもです こちらも雨です。 道路はスケートリンクのようになっているとこもあって大変です・・・ 一気に積もった雪がこの雨で緩んで雪崩などの自然災害が起きなければいいのですが。 さてさて、今週は終日乗鞍にいるんですが、連日会議でバタバタしとります! とは言えすべて前向きな会議をしてるので、心地よい疲れですが^^ お店のホーム… トラックバック:0 コメント:0 2006年01月14日 続きを読むread more
内装報告 VOl3 どもです 内装報告です。 まだやっとんか! って話ですが(笑) 何せでかいんで、まだまだゴールへの道のりは遠そうです^^ けど、だいぶん、形を表して来ました。 玄関部の解体もして、ほぼ内装のイメージはできてきました。 イメージは『ボウルダー』にあるランニングショップ?です^^ 見にいったんかいって話ですが^^ 聞いた話に僕の妄… トラックバック:0 コメント:4 2006年01月11日 続きを読むread more
暗峠(くらがりとうげ)に矢田丘陵走ってきました^^ どもです この前の日曜日の話をちょいと・・・^^ ミッシーと奈良の服屋・Y氏と奈良の矢田丘陵でトレイルランニングして遊ぼう!となっていたので、それだったら大阪城から山超えて行こうと思い、前から気になっておりました暗峠(くらがりとうげ)を超えて行くことにしました。 まずは暗峠(くらがりとうげ)の話を・・・ ご存知の方も多いかもし… トラックバック:2 コメント:2 2006年01月11日 続きを読むread more
『乗鞍天空マラソン 42,195km』の実現目指して!!! どもです 5日に行われた話を遅ばせながらアップさせていただきます。 ずばり、『乗鞍天空マラソン』をやろう!と言うミーティングを開催しました。 国民Q○村に秋に転勤されてきた、支配人のSさん。 ウルトラマラソンも走るランナーさんが、 このミィーティングの会を設けてくれまして・・・ Q○村でご馳走をいただきながら、R&Wのメンバ… トラックバック:0 コメント:0 2006年01月11日 続きを読むread more
GO for TRAIL CAMP! in NORUKURA GO for TRAIL CAMP! in NORUKURA 「TRAILのチカラ! ココロとカラダがHAPPYになるプロジエクト!」 TRAILRUNの大好き^^ 楽しむ^^度なら誰にも負けない!と豪語するふたりのコラボイベントの開催です。 TRAILRUNで世界を旅する!元気印のトレイルランナーの鈴木博子とオモロ~なT… トラックバック:1 コメント:0 2006年01月10日 続きを読むread more